青森県弘前市でランチに迷ったら、地元民に愛される町中華「中華料理 桃菜(とうさい)」がおすすめです。小上がりの座敷席もあり、子連れや家族連れでも安心して利用できる店内は、ランチタイムには多くの人で賑わいます。今回は、夏限定の「冷し棒々鶏麺」とボリューム満点の「麻婆豆腐&油淋鶏セット」を実食。どちらもコスパ・味ともに大満足な内容で、弘前で中華ランチを探している方にはぜひチェックしてほしいお店です。
この記事では、「中華料理 桃菜(とうさい)」のメニュー、店内の様子、駐車場の有無などの店舗情報を詳しくご紹介し、実際に食べた料理のレビューをお届けします。(店舗情報は来店月(25年7月時点)のものです。最新情報は店舗の公式SNS・HPをご確認ください。)
外観・駐車場

場所は弘前駅裏の八助跡地。
駐車場は店舗横に数台分。
同敷地内にラーメン店もありますが、そちらと駐車場が分かれているので注意(店舗入口に貼り紙がありました)
店内

店内はカウンター席と小上がり座敷席。
お一人様・家族利用の方など客層は様々。
小上がり座敷席には子どもイスがありました。
メニュー


ランチメニュー。
定食系・麺類・ご飯物の3つジャンル。
食べたメニュー
今回はこれまで食べたメニューをいくつか紹介します。
油淋鶏定食(1,100円)

油淋鶏、ライス、スープ、サラダ、お新香・杏仁豆腐付き。
ご飯は2回までおかわり可能。

油淋鶏は8個ほど。
ガリガリザクザクな食感。
さっぱりとしたタレがご飯と相性抜群で美味しいです。

一口サイズで食べやすいのも嬉しい。

ごまだれドレッシングのサラダ。

わかめとたまごのスープ。

お新香(たくあん)。
ラー油を付けるのが好み。

食後にぴったりな杏仁豆腐。
全部で1,100円は安い。
ご飯を2回までおかわりできるのはこのご時世ありがたすぎますね。
麻婆豆腐と油淋鶏のセット(1,200円)

食べ始めは甘め(あとからじわじわと辛味が来ます)。
餡のとろみが強くもたもた系が好きな方におすすめ。

絶対セットがお得。

油淋鶏が美味すぎるからセットで付いてくるのは嬉しい。
海老炒飯(900円)

いろんなお店で食べた中でも美味しいと思う海老炒飯。
エビの乗せ方も綺麗で食べる前からワクワク。
チャーハンは醤油や胡椒の風味が強すぎずちょうど良いバランス。
ふわふわな卵が良い感じ。
冷し棒々鶏麺(950円)※夏季限定

夏季限定のメニュー「冷し棒々鶏麺」。

蒸し鶏・きゅうり・ネギたっぷりにミニトマトが1つ。

ごまだれ風味のどろどろダレを絡めて豪快に混ぜるともう最高。
常設メニューでも良いくらい美味しかった。
店舗情報

- 青森・弘前市の町中華として人気の高いランチスポット
- 小上がり席があるため、子連れ・家族利用にもぴったり
- 夏限定「冷し棒々鶏麺」やボリューム満点の定食メニューが魅力
- スープ・サラダ・デザート付きの定食はおかわりOKでコスパ◎
- 駐車場も完備(※ラーメン店との共用区画に注意)
弘前市でゆったりと中華料理を楽しみたい方は、ぜひ「中華料理 桃菜」へ。町中華ならではの温かい雰囲気と美味しい料理で、きっと満足できるランチタイムになるはずです。
店名 | 中華料理 桃菜 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市城東中央3丁目1-15 |
電話番号 | 0172-40-2936 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00〜21:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり(店舗横) |
支払方法 | 現金のみ |
座席 | カウンター、小上がり座敷 |
サイト | |
その他 | 子供イスあり |