青森駅から徒歩4分、2025年8月にオープンした「青森 帆立家」。
新鮮なホタテ料理を中心に、ランチにもディナーにも楽しめる青森ならではの居酒屋です。活ホタテ刺身やホタテ釜飯、さらに豪快な炉端焼きまで、観光客にも地元客にも愛されるラインナップ。座敷席やカウンターもあり、デート・観光・家族利用と幅広いシーンにフィットする注目店です。
この記事では、「青森 帆立家」のメニュー、店内の様子、駐車場の有無などの店舗情報を詳しくご紹介し、実際に食べた料理のレビューをお届けします。(店舗情報は来店月(25年8月時点)のものです。最新情報は店舗の公式SNS・HPをご確認ください。)
「青森 帆立家」までのアクセス・駐車場・外観

青森市新町にある「青森 帆立家」。
場所は青森駅から徒歩4分。2025年8月1日にオープン。
駐車場はなし。店舗隣に有料パーキングもあるので車利用の方もアクセスしやすい。
青森駅から徒歩4分とアクセスが良く、ランチ・夜の居酒屋利用どちらもできるのが◎
店内の雰囲気・座席

お店へ入るとすぐにテーブル席があります。
写真はありませんが左手奥側にはカウンター席も。

店内1番奥には掘りごたつタイプの小上がり座敷席。

お会計はテーブル席。
案内票やメニュー含め、日本語以外も対応しているので海外の方も安心。
メニューの詳細
「青森 帆立家」のメニュー表です。※撮影は2025年8月14日
ランチメニュー

特選定食、満足定食、定番定食。
最新のメニュー情報は公式Instagramを参照してください。
メニュー
10ページ分横スクロールで見れます。










デザートメニュー

実際に食べた料理の感想
活ホタテ刺身(¥1,738税込)

新鮮な大ぶり帆立。
大葉・大根のつま・わさび入り。

醤油をセルフで塗るのがユニークな体験。
歴史ある伝統的な『浅草かなや刷子』を使うこだわりが感じられます。

刷子で醤油を塗って食べるホタテは、他ではなかなか味わえないと思います。
特製ホタテ釜飯(¥1,738税込)


専用の釜飯で炊き立てを食べることができます。
炊きあがるまで数十分かかるので、他のメニューと一緒に楽しみたい方は逆算して頼むことをおすすめします。


具材は帆立・きのこ・ごぼう・にんじんの帆立の炊き込み。
底にあるおこげも美味しいです。
ホタテ炉端貝焼き(¥858税込)



美味しく食べるための説明もあり初めての方も安心。

かなり大きい帆立です・・・。

説明書を読みしっかり白いほうを上向きにしました。

パカッっと開きます。
開く瞬間が楽しいので動画撮影するのも良いかも。

帆立から出るだし汁がグツグツしだしたら食べごろ。
ハサミでカットして食べやすい大きさにしました。
そのままでも醤油をつけてもどちらも美味しかったです。
ホタテカツ(¥968税込)

ザクザク食感のホタテカツ。
カットレモンでさっぱりさせたり、塩を付けて食べたり。
帆立の厚みが素晴らしいです。
極上すじこ巻き(¥1,738税込)

青森と言ったら筋子巻き。

青森県産米「青天の霹靂」を使ってるそうです。
店舗情報
店名 | 青森 帆立家 |
---|---|
住所 | 青森県青森市新町1-11-17 丸倉新町ビル1階 |
電話番号 | 017-757-9255 |
営業時間 | 11:00〜15:00/17:00〜23:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(店舗横にコインパーキング有り) |
支払方法 | 現金、キャッシュレス |
座席 | カウンター、テーブル、小上がり |
サイト | |
その他 |
まとめ・こんな人におすすめ

青森の海の幸を堪能するなら「青森 帆立家」。
駅近でアクセス良好、ホタテを使った多彩な料理はランチにも夜の居酒屋利用にも最適です。
観光途中にサクッと立ち寄るのも良し、ゆったり座敷で食事を楽しむのも良し。青森市で“ホタテ三昧”を味わえるお店として、ぜひ一度訪れてみてください。