青森県のグルメの魅力を発信 ご依頼はこちら

【弘前市】炭火焼き鶏 チャー.|落ち着いた空間で味わう、本格焼き鳥デートにおすすめ

弘前市で雰囲気抜群の焼き鳥店を探しているなら、2025年7月にオープンした「炭火焼き鶏 チャー.」がおすすめ。

黒を基調とした落ち着いた店内には、デートや1人飲みも心地よいカウンター席と、小上がりの個室席を完備。
タレ味の皮、つくね、塩味のねぎまやしそ巻きなど、丁寧に焼き上げた焼き鳥と、美味しいおつまみが揃っていました。

この記事では、「炭火焼き鶏 チャー.」のメニュー、店内の様子、駐車場の有無などの店舗情報を詳しくご紹介し、実際に食べた料理のレビューをお届けします。(店舗情報は来店月(25年9月時点)のものです。最新情報は店舗の公式SNS・HPをご確認ください。)

目次

「炭火焼き鶏 チャー.」までのアクセス・駐車場・外観

弘前市和泉1丁目13-2にある「炭火焼き鶏 チャー.」。

場所は「うどん たいら」や「弘前モータースクール」あたり。

駐車場は店舗前の砂利エリア。

弘前駅から徒歩だと27分ほど。

店内の雰囲気・座席

店内はグレー系で統一された大人っぽい雰囲気。

小上がり座敷席の個室もありました。

煙が全く無いので、洋服に臭いがつく心配もありませんでした。

モバイルオーダー対応していました。

メニューの詳細

「炭火焼き鶏 チャー.」のメニュー表です。※撮影は2025年8月31日

メニュー

くし焼きが150円〜260円とリーズナブル。

野菜・揚げ物・サラダ・おつまみ・ご飯は多すぎず少なすぎず。くし焼きメインで飲むのでこのくらいでちょうど良いと感じました。悩まなくても済む。

揚げ物に「から揚げ・フライドポテト」、ソフトドリンクに「炭酸・カルピス・オレンジ100%・りんごジュース」などがあり、小上がりもあるので小さな子連れの方にもおすすめなお店だと感じました。

晩酌セットメニュー

生ビール+くし盛り6種、くし焼き盛り合わせ5種の2つがありました。

軽く飲みたい人におすすめ。

実際に食べた料理の感想

お通し

千切りキャベツに焼き鶏のタレ?がかかっているもの。

みずみずしいキャベツに甘すぎないタレでさっぱりしていて美味しい。

もつ煮込み(¥500税込)

とりあえずビールの感覚で頼んだおつまみメニューの「もつ煮込み」。

これは頼んで正解。

味がとても染みていてお酒と相性抜群。

くし焼きが届くまでの繋ぎに最高でした。

鶏レバー(¥220税込)

お連れの方が注文していた「鶏レバー」。

僕はレバーが食べられないのでお預け。いつか美味しいと感じれるようになりたいです。

しそ巻き(¥260税込)

塩強め!最高に美味い…!

つくね(¥240税込)

ホクホクとした柔らかい食感のつくね。

タレが最高。ご飯欲しくなるやつでした。

ハツ(¥200税込)

ねぎま(¥200税込)

ねぎまは塩派です。

皮(¥150税込)店主おすすめ

タレはとろみが少なくしゃばしゃば系。甘みはあるけど醤油よりの風味でさっぱりとした味わい。粘りのある甘めダレとは違いパクパクいけます。店主おすすめはタレの皮。

鶏のから揚げ(¥500税込)

きゅうりのからし漬(¥400税込)

ピーマン(¥200税込)

フライドポテト(¥500税込)

店舗情報

店名炭火焼き鶏チャー.
住所青森県弘前市和泉1丁目13-2
電話番号090-6623-7441
営業時間17:30〜22:30
定休日水曜日
駐車場あり
支払方法現金、※今後キャッシュ対応予定
座席カウンター、小上がり座敷
サイトInstagram
その他
2025.09.02時点

まとめ・こんな人におすすめ

「外で軽く飲みたい」「ちょっと雰囲気のいいところないかな」そんな方にぴったりなのが、弘前市の炭火焼き鶏 チャー.

落ち着いた暗めのインテリアで服への匂いも抑えられ、デートにも最適。個室やカウンターでゆったりと本格焼き鳥と会話を楽しめるのが魅力。タレも塩も美味しくて野菜系おつまみも充実。

焼き鳥好き、デートの行き先を探している方、週末どこで飲もうと悩んでいる方はぜひ、「炭火焼き鶏 チャー.」へ。

\ 最新オープン情報はこちら /

\応援お願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日も1クリック応援📣
更新の原動力になります🔥

シェアして応援📣
目次