青森県のグルメの魅力を発信 ご依頼はこちら

【弘前市】麺処 縁屋|支那そば好き必見!喜多方風ラーメンが楽しめる新店舗

2025年6月14日、青森県弘前市に新しくオープンしたラーメン店「麺処 縁屋(えんや)」。喜多方風のあっさりスープが特徴の“支那そば”が看板メニューで、チャーシュー4枚入りの「肉そば」や「背脂煮干中華」など、ラーメン好きを唸らせる一杯が揃っています。今回実食した「肉そば」をご紹介します🍜

この記事では、「麺処 縁屋(えんや)」のメニュー、店内の様子、駐車場の有無などの店舗情報を詳しくご紹介し、実際に食べた料理のレビューをお届けします。(店舗情報は来店月(25年7月時点)のものです。最新情報は店舗の公式SNS・HPをご確認ください。)

目次

外観・駐車場

場所は「青森みちのく銀行 弘前公園前支店」と「東京靴流通センター弘前堅田店」の間。※元ながれぼし跡地

駐車場は「麺処 縁屋」と「東京靴流通センター」の間を入っていくとあります。

基本4台(うち1台分は16時以降利用不可)。

店内

満席だったので店内の様子は未撮影。

入口を入ると左手側にカウンター、右手側にテーブルとなっていました。

メニュー

麺処 縁屋のメニューは「支那そば、支那そば(大)、肉そば、肉そば(大)、煮干中華、煮干中華(大)の6種」。麺類の他には「トッピング」と「ライス・肉飯」がありました。※25年6月に撮影したメニュー。

食べたメニュー

今回はこれまで食べたメニューをいくつか紹介します。

肉そば(1,100円)

「支那そば」にチャーシュー4枚が追加されたメニューが写真の「肉そば」。

限定15食となっており、食べ終えてお店を出る時に食券機を見たら売り切れになっていました。

中太の自家製縮れ麺。

もちもちしていてスープとの絡みも抜群。

こちらも手作りのチューシュー。

柔らかく塩っけも良い感じでご飯がすすむ味です。

あっさりベースの透き通ったスープ。チャーシューと同じくこちらも絶妙な塩加減で美味しい。スープは重くなく飲みやすいので完飲できました。

ライス。漬物が乗っていました。

個人的には漬物は無し、もしくは別皿だと嬉しいです。

Googleマップの口コミにご飯が柔らかいとありましたが柔らかいような印象は無かったです。

麺処 縁屋のこだわり

店舗情報

弘前市にオープンした新ラーメン店「麺処 縁屋」は、喜多方インスパイアの支那そばを味わえる注目の一軒。

自家製もちもち麺と旨味たっぷりのスープ、柔らかチャーシューの三拍子がそろった「肉そば」は、ラーメン好きなら一度は食べてほしい一杯です。青森・弘前であっさり系ラーメンの新店舗を探している方は、ぜひ足を運んでみてください!

店名麺処 縁屋
住所青森県弘前市宮川3丁目2-4
電話番号070-5479-7274
営業時間10:00~17:00
定休日月曜日
駐車場あり(店舗裏)
支払方法現金(食券)
座席カウンター、テーブル
サイトInstagram
その他-
2025.07.27時点

\ 最新オープン情報はこちら /

\応援お願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日も1クリック応援📣
更新の原動力になります🔥

シェアして応援📣
目次